
「京都ぽーく」とは、ランドレース種・大ヨークシャー種・デュロック種を交配してつくられた三元交配種の豚です。 丹波の自然環境の中、飼育農家が特別な管理の元で栄養豊富な大麦やパンくず等を配合した飼料を与え、じっくりと時間をかけ丹念に育てた豚肉の銘柄です。 その肉は柔らかく風味があり、旨味・甘みを存分に味わうことができます。 |
![]() |
![]() |
コロッケのつなぎの役割として、希少性が高くさっぱりとした風味が特徴の京都・美山町の「美山牛乳」を使用しています。 おいしい空気と綺麗な水、静かな環境の中で飼育されている乳牛から生産されています。 美山町内の3軒の酪農家、計100頭の乳牛から穫れる牛乳の生産量は1日3トンと小規模ですが、 それだけに手作り感にあふれ、美山の自然の恵みが凝縮された味として人気を集めています。 |
コロッケの味付けには、京都の老舗・明治12年創業の「澤井醤油本店」様が製造されたお醤油を使わせて頂いております。 京都にある醸造元の中でも珍しく、昔ながらの道具を使った手作りの味を頑なに守っておられます。 麹(こうじ)を造る「室(むろ)」も、木で覆われた町屋の一室のような構造になっており、 こういった点に京都ならではの特徴を垣間見ることができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
凍ったままのコロッケを175〜180℃の油温を保ち、4〜5分間揚げてください。 ★破裂を防ぐには ・凍った状態から油に入れて揚げます。 ・油の温度が高温(180℃〜)にならないよう注意します。 ・衣が固まるまで箸などで触らないようにします。 ・揚げ過ぎは禁物。5分までが目安です。 |
![]() |
![]() |
5個セット:京都ぽーくコロッケ …70g×5個入り |
原材料 | 馬鈴薯(国産)、豚肉、砂糖、パン粉、牛乳、醤油、食塩、香辛料、衣(パン粉、小麦粉、でん粉、食塩、砂糖、粉末状植物性蛋白、卵白粉末、脱脂粉乳)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、pH調整剤、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・豚肉を含む) |
---|---|
内容量 | 350g(70g×5個入り) |
アレルギー指定食品 | 卵、乳成分、小麦、大豆、豚肉 |
賞味期限 | お届け時に60日保証 |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下)で保存してください。 |
凍結前加熱の有無 | 加熱してありません |
加熱調理の必要性 | 加熱してお召し上がりください。 |
栄養成分表示(1個70g当たり) | |
---|---|
エネルギー | 114kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 18.1g |
食塩相当量 | 0.4g |

おすすめ商品
2,778円(税込3,000円)
680円(税込734円)
680円(税込734円)
360円(税込388円)
3,600円(税込3,888円)